無料トライアル FAQ
月額メンバーシップの一部として提供される無料トライアルについて、よくある質問とその回答を以下にまとめました。お探しの回答が見つからない場合は、お気軽にお問い合わせください。
Q: 無料トライアルの対象者は?
A: Zwiftを初めて利用する新規ユーザーが月額メンバーシップを開始する場合、14日間の無料トライアルが終了するまでメンバーシップ料金が課金されることはありません。新規ユーザーが年間メンバーシップを開始する場合、無料トライアルはありませんが、30日以内にメンバーシップをキャンセルすると全額返金されます。Zwiftメンバーシップについて詳しくは、メンバーシップに関するFAQをご覧ください。
Q: トライアルに何が含まれているのか教えてください。また、使用するプラットフォームによって違いはありますか?
A: Zwiftの無料トライアルは、使用しているプラットフォームにより若干異なります。
PC/Mac: 14日間の無料トライアルは、月額メンバーシップを開始後に初めて行うライドからスタートします。
Android/iOS/Apple TV: Zwiftにログインしてペダリングを開始すると、25km(15.5マイル)まで無料でライドを楽しめます。その後、[今すぐ参加]を選択して月額メンバーシップを開始すると、さらに14日間の無料トライアルを走行距離制限なしで利用できます。
Q: 無料トライアル期間中、料金は課金されますか?
A: トライアルは無料です。無料トライアル期間中に料金が課金されることはありません。無料トライアルが終了すると有料サブスクリプションに切り替わり、アカウントに登録されているお支払い方法に対して料金が課金されます。
Q: 無料トライアルへの登録方法は?
A: 無料トライアルを開始するには、アカウントを作成する必要があります。
Q: 無料トライアルはいつから開始しますか?
A: 無料トライアルは、ゲーム内で最初のライドを始めた瞬間からスタートします。
Q: 無料トライアル中に、複数のプラットフォームを使用できますか?
A: もちろんできます。無料トライアル期間でも、Zwiftが対応しているすべてのデバイスでゲームにアクセスできます。
Q: 無料トライアルが終了したのですが、支払い方法を更新またはメンバーシップ料金を支払うにはどうしたらいいですか?
A: 無料トライアルが終了すると有料サブスクリプションに切り替わり、無料トライアルに登録した際に入力されたお支払い方法に料金が課金されます。お支払い方法はいつでも変更または更新することができます。
Q: 無料トライアル期間がもうすぐ終わりますが、Zwiftを継続する決心がまだつきません。キャンセルする必要はありますか?
A: はい、あります。Zwiftの有料サブスクリプションを開始したくない場合は、無料トライアルが終了する前にメンバーシップをキャンセルする必要があります。
Q: Zwiftをもう一度試したいのですが、まだメンバー登録する準備ができていない場合はどうすればいいですか?
A: 心配はいりません。無料トライアルを再び利用することはできませんが、Zwiftの有料サブスクリプションがなくても、毎月25km(15.5マイル)まで無料でライドを楽しめます。この無料走行距離は毎月初め(1日)にリセットされます。
-Zwiftチーム一同